この写真を撮った後。。。
あーすが突然、何を思ったかこの姿勢のまま、吠えた
その瞬間、お尻に生暖かい息を感じた利休が驚いて1度だけ吠えた!
ほぼ同時に利休の動きと声に驚いた サリー・ライラも1度だけ吠えた
そして利休は、なにすんねん!という感じで振り向いてあーす を見て、又 元のまったりした光景に戻ったのですが。。。
2匹が、ほぼ同時に1度だけ吠えたのがあまりにもおかしくて。。
やっぱり、まったりゆっくりこの子達と時間を過ごすと本当に あほらしい 楽しいネタはつきないです
40枚収納できるカードケース 再入荷致しました!
少し大き目のカード、診察券、ポイントカード(ブサカワモンのポイントカードも)も入っちゃいます
間には、お薬手帳まで収納できてとても便利そして軽量なのが更にうれしい
こちら、猫柄もいろいろ有ります
そしてこちらは 同じ柄のメガネケース
合わせて如何でしょう
BUSAKAWAMON f.e
Email- baijb807@jttk.zaq.ne.jp 宝塚市湯本町4-6 Tel 0797-86-6500
今日も 宝塚は雪しかし、今日はムリムリ連れてこられた2人
ナイル・ビオランテ&あーす
寒い中、ご来店頂いたお客様に一杯遊んで頂いてお疲れの模様
今日は、沢山のお客様がフードをお買い上げ頂きました
フードは良いモノも粗悪なモノも含めて、市場に溢れています人間も同じくですが
何を選ぶか、どれを選ぶかで 愛犬・愛猫たちの寿命も変わってきます
同じ毎日食べるのならば、身体に良いモノを食べさせてあげたいものですね
BUSAKAWAMON f.e
Email- baijb807@jttk.zaq.ne.jp 宝塚市湯本町4-6 Tel 0797-86-6500
1月の30日(火)と31日(水)の2日間、誠に勝手ながら急用の為 お休みさせて頂きます
当日 ご来店予定して頂いていたお客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、
何卒ご了承頂きますよう宜しくお願い致します
BUSAKAWAMON f.e
Email- baijb807@jttk.zaq.ne.jp 宝塚市湯本町4-6 Tel 0797-86-6500
昨日は、今年初の トールペイント教室 ~ウチの子描いちゃいました~ が 開催されました
今回は3名様にご参加頂きました
今年からはやり方を変え、全ての工程仕上げまでをご自身で完成させるという、やり方になりました
それならば、描き方や処理の仕方も覚えられますので、ご自身でお家でも描く事ができるようになります
完全なトールペイト教室で、ウチの子だけを作るという楽しすぎるお教室
新方式 初のお教室に不安な思いを持ちつつ参加された方々でしたが・・・
と、先生の指導のもと こんなに素敵過ぎる作品になっていきました
終了後は先生手づくりのシフォンケーキで、楽しいティータイム
アッという間に時間が過ぎてしまいました
皆様も 是非ご参加下さいませ
BUSAKAWAMON f.e
Email- baijb807@jttk.zaq.ne.jp 宝塚市湯本町4-6 Tel 0797-86-6500
今日は(もう、とっくに昨日だけど)寒かったですねー
場所によっては大雪も降っているみたいで・・・
インフルエンザも流行っているし、皆さんいろいろと気をつけましょう
そして、当店も電話やネット環境のトラブルで皆様にご迷惑をおかけしてしまいました
本当に申し訳ありませんでした
が、お陰様で無事に復活しましたのでご安心下さいませ
さて、そんな中でも 沢山のお客様にご来店頂きまして本当に有難うございます
外は寒いけど、店はいつもとても暖かいですいろんな意味で
そして、明日から(もう今日です。くどいけど・・・)お店の方は3連休頂きます
3連休初日は、久しぶりの トールペイント教室 ~ウチの子描いちゃいました~を開催致します
いつもとっても皆さんが楽しく描いていらっしゃって、時間がアッという間に過ぎてしまうこのお教室
又、当日の感じをアップしちゃいますね
しかし、さすがに犬猫達も寒かったらしく、上のお顔のまま動かず、お仕事は全員おサボリでした
そんな奴らは、勿論晩飯抜きさ って、嘘だよ~ん
BUSAKAWAMON f.e
Email- baijb807@jttk.zaq.ne.jp 宝塚市湯本町4-6 Tel 0797-86-6500
BULLDOSS にゃんこブヒー 新入荷!
なぜに猫衣裳と、思いながら我が家の2匹に着てもらいました
猫耳はたんなる飾りではなく、フレブルの立ち耳が中に綺麗に収まるように作った BULLDOSSオリジナルパターン耳が潰れるストレスを生じさせないように作られたフードだそうです
手触りは、まるでぬいぐるみのような手触りのこの生地はフワッと艶のある毛足の暖か素材 ポリエステル 100% リブ 綿95% PU5%
可愛いくて楽しくて機能性も兼ね備えた洋服です
モデルに難アリですが、お気になさらないよう・・・
BUSAKAWAMON f.e
Email- baijb807@jttk.zaq.ne.jp 宝塚市湯本町4-6 Tel 0797-86-6500
昨日の展示会では、残念ながら収穫無しでした
ちょっと考え中というのも 2件ぐらい・・・こんな事は初めてですが
全体的に、雑貨関係の出店も少なかったな・・・
さて、休み2日目の今日は 今年初の学びの日
行ってきます
BUSAKAWAMON f.e
Email- baijb807@jttk.zaq.ne.jp 宝塚市湯本町4-6 Tel 0797-86-6500
雨です今日のような日は、皆ダラダラ・・・
そんな BUSAKAWAMONは、今日明日と2日間お休みです
お休み初日の今日は、京都まで展示会に行く予定です明日は、今年初の学びの日
という訳で、またお留守番宜しくです
BUSAKAWAMON f.e
Email- baijb807@jttk.zaq.ne.jp 宝塚市湯本町4-6 Tel 0797-86-6500